元禄15年12月14日、浅野の家臣、大石内蔵助をはじめ47士は、吉良上野介の屋敷に討ち入り、首級をあげて主君内匠頭の無念を晴らしましたが、この日幕府は全員に切腹を命じ、亡骸は当時浅野家の墓があった泉岳寺に埋葬されました。「忠臣蔵」は今でも多くの人に愛され、テレビ、映画、舞台などで演じられています。
大人一人1銭で子どもは半額の5厘。日曜日は倍の2銭と1銭でした。
大相撲春場所千秋楽は横綱栃錦と横綱若乃花が史上初の全勝対決の戦いで若乃花が優勝しました。
アルミ缶をリサイクルしたソーラーボート「モルツ・マーメイド号」で世界初の太平洋単独無寄港横断に挑戦していた海洋冒険家の堀江謙一さんは、約4ヶ月半後の8月5日、約1万6,000キロの航海に成功、東京湾のお台場海浜公園に無事着岸しました。
故三船敏郎主演で1954年のベネチア映画祭銀獅子賞を受賞。野武士の襲撃に悩む農民たちが7人の侍を雇い、7人の侍と農民は限られた武器で野武士たちに立ち向かう。日本映画史に残る名作。
1498年に中国で歯ブラシが発明されました。
1912年にナビスコ社より、オレオクッキーが発売されました。
米国で初めてガソリン車で特許が与えられたのは、ドイツ車のカール・ベンツでした。
インディアナポリスのマーケット・スクウェア・アリーナでの公演が、 エルビル・プレスリーの最後の公演となりました。彼が歌った最後の曲は“愛さずにはいられない”(Can’t Help Falling in Love)でした。プレスリーは、その51日後に亡くなりました。
フランク・シナトラの“ストレンジャー・イン・ザ・ナイト”は、1966年のヒットチャートで1位になりました。